着物あれこれ

arekore

色無地のコーディネート

22.05.13

色無地といえば以前は「一つ紋」を入れたシボのある縮緬の生地が一般的でしたが、最近は光沢があって地模様を織りだした「紋綸子」の生地がポピュラーとなってきました。

お茶席やフォーマルの場所では今でも「一つ紋」が主流ですが、紋無しでお洒落な帯を合わせてお遊びからセミフォーマルまで楽しまれる方が増えましたね。

写真はシックな色合いの紋綸子の生地の色無地に、西陣の織楽浅野織物さんのお洒落な袋帯を合わせてみました。

関連情報

サブスク