夏のコーディネート(松煙染の帯) 21.08.14 更新履歴着物あれこれ 月を選択 2022年8月 2022年7月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 松煙染めとは松の煤(すす)を使た染色技法で松などの脂分を含む木を燃やして得た煤が原料となっております。 写真の夏八寸帯は松煙染めで染めた絹糸と、抗菌効果に優れた竹を織り込んだ糸で織られており、肌に優しい天然素材ですので将にサスティナブルそのものですね。 水玉模様を摺り型友禅でシックに仕上げた経絽の小紋に合わせてみました。 お知らせ一覧へ