タッサーシルク 22.03.19 更新履歴着物あれこれ 月を選択 2022年8月 2022年7月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 タッサーシルクとはインドの野蚕から採れる絹糸の事で、一本一本の繊維が太く光沢とシャリ感があり使い込むほどに肌に馴染んでとても着やすい風合いが楽しめますよ。 写真は横段に金糸を織り込んだタッサーシルクの着物に、豪華な西陣の河合美術織物さんの袋帯を合わせてみました。 お知らせ一覧へ
2021.08.10 着物あれこれ 夏のコーディネート(軽くて爽やか) 2021.07.20 着物あれこれ 夏のコーディネート(季節の柄を取り入れて) 2022.05.05 着物あれこれ お預かりしたろうけつ染めの小紋