着物あれこれ

arekore

十日町御召に西陣の名古屋帯

22.01.22

新潟県の十日町市は絹織物の産地としては歴史が古く、今では京都に次ぐ生産量となっております。

江戸時代には「越後ちぢみ」の生産地として知られるようになり、幕末以降は絹織物に転換し現在では振袖や訪問着といった「十日町友禅」も生産しております。

写真は十日町のお召に、西陣の橋本テル織物さんの名古屋帯を合わせてみました。

サブスク